進級・卒業するためには
進級・卒業するためには定められた次の進級・卒業要件を満たす必要があります。
⑴ 学校行事等を含む年間総出席時数が、学校行事等を含む年間総授業時数の5分の4以上であること。ただし、教務主事が特別な場合と認定した場合は、これを学校行事等を含む年間総授業時数の3分の2以上となることがあります。なお、必修科目では、出席時数が総授業時数の3分の2以上であることが必要です。
⑵ 各課程に定められた 「該当学年において修得しなければならない」 科目全てに合格していること。
⑶ 累積修得単位数が、次の基準を満たしていること。
a.第1学年については、29単位以上である。
b.第2学年については、61単位以上である。
c.第3学年については、97単位以上である。
d.第4学年につい ては、132単位以上である。
e.第5学年については、167単位以上かつ一般科目については75単位以上、専門科目については82単位以上である。
f.上記の単位数には全て、外部修得単位を含む。
⑷ 第5学年については、全ての必修科目を修得していること。卒業の認定にあたっては、第1学年から第3学年の特別活動の出席状況が考慮されます。